
婚活を始めたけれど、なかなか良い人との出会いがない…。出会うまでの間にできることとして「自分磨き」を意識する人は特に女性に多いのではないでしょうか。
自分自身の視野を広げたり、新たな知識や技術を身に着ける自分磨きは素晴らしいことですが、婚活に絞ってみると実はプラスどころかマイナスになりやすい自分磨きもあるのです。
アロマ・ネイル・ワインに関するものは要注意!
「アロマに凝っていて、○○の香りはリラックスさせる効果があるし、気分をシャッキリさせたい時は△△の香りがオススメ!」
女子力アピールのつもりでも、男性は細かい香りの違いを楽しむ人は少なく、将来一緒に生活をするときに四六時中何かしら香りがする…と想像してゲンナリしてしまう人もいるとか。
「見てみて、ネイルを新しいデザインにしたの♪」
ネイルはファッションの定番として楽しむ女性は多いのですが、「家事しにくそう」「そういう所にお金をかけるんだ」と男性ウケは実はあまり良くないそうです。
同じような理由でワイン好きも、あまり傾倒してしまうとビールや焼酎などを出すお店には誘いにくいですし、お高くとまっているように捉えられてしまいがちです。
自分が好きでアロマやネイルに凝っているのは良いですが、それを婚活の場で「こんなに自分を磨いている」とアピールポイントにすると逆効果になってしまうようです。
婚活に効果的なのは基本的な「自分磨き」
特別にレッスンに通ったりしなくてもできる自分磨きもあります。
例えば「姿勢」。
いつも意識をして背筋を伸ばすようにすると、筋肉が鍛えられ普段の姿勢も自然とよくなるそうです。
第一印象に姿勢が与える印象は、思っているよりも大きいものです。
背中が丸まっていると老けて見えますし、冴えない印象になってしまいます。
習い事でお勧めなのは「ペン字」や「テーブルマナー」など基本的なことをスキルアップできるものです。美しい字は聡明な印象を与えますし、どこで食事しても恥ずかしくないテーブルマナーを知っておくことも大切です。
ポイントは結婚して家庭を築いても役に立つ、ということです。
「一緒にできる」自分磨きもお勧め
テニスやゴルフ、ランニングなど、気軽にできるスポーツは出会いのきっかけにもなるため、お勧めです。「今度一緒にラウンド回りましょう!」と誘うきっかけにもなりそうです。
身体を動かすことで、スタイルアップも期待できそうです。健康的であるというアピールにもなります。
自己満足だけでない自分磨きを
自分を磨くことは良い事ではあるのですが、婚活中という時期であれば「家庭を築いたときに役に立つ」という視点で選んだ自分磨きに挑戦してみるのがお勧めです。
お金をあまりかけずに工夫している事も、「貧乏くさい」と普段なら思われるかもしれませんが、婚活の場なら「しっかりとした金銭感覚」と逆にアピールポイントになります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。