
婚活パーティーで出会った気になるあの人。
連絡先を交換したはいいけれど、もっと距離感の近い感じになりたくてもなかなか踏み込めない…
なんて尻込みしちゃうことってありませんか?
せっかくご縁が出来て、しかも話をすることも出来ているのに、そこから何も発展しないなんて、なんとも歯がゆい気持ちになっちゃいますよね。
そういった場合、「どんな風に気持ちを伝えていいのかわからない」
といったケースに陥ることが多いようなのですが、では一体、気になるあの人をどのように「一歩進んだ関係」にすることができるのでしょうか。
もじもじしてるのはもったいない!
でも、いきなり「あなたが大好き!」と伝えてもちょっとびっくりされたり引かれてしまう可能性もあります。
不器用な人にありがちなことではあるのですが、ここで一歩進んだ関係に進むには、「好意を寄せています」ということをさりげなく伝える、これにつきます。
心理学では相手が自分のことを好きだと感づくと「返報性の原理」が働いて、受けた好意をお返ししようという気持ちが働き、徐々に好きになることがあるんです。
日常生活でもお歳暮などを送るとお返しをする、という風習がありますよね。
これは恋愛でも共通するものがあって、好意は返ってくる、という法則に繋がってきます。
では「好意を寄せている」という態度はどのようにして表せばいいのでしょう?
そんな簡単にわかればとっくにやっちゃってますよね。
実はこの「好意を寄せている」表現はとってもシンプル。
それは
「相手に好意を持っているという気持ちを込めて目をみる」
「さりげなくボディータッチ」
「笑顔で接する」
「相手の名前を呼ぶ」。
この四つに気をつけることが、婚活で意中の人に気にしてもらえるテクニックの一部なんです。
勇気は婚活をきらめかせる
やったことがない方は最初は照れ臭かったりするかもしれません。
ただ、俗にゆう「モテる人」は、無意識にこの行動をしていることが多いと言われています。
恥ずかしがって意中の人を逃してしまって、また結婚から遠のいてしまったら、それだけでもったいない!
ですよね?
勇気を出すのも婚活の大切な要素です。
このことに少し気をつけるだけで、連絡先を婚活で交換した方との仲も、少し変わってくるものになるでしょうし、まだ連絡していない人は、会うための時間を聞いて早速試してみられてはいかがでしょうか。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。