- Home
- 2016年
アーカイブ:2016年
-
実は婚活は男性の方が深刻?!「男性の方が余る確率が高い」訳
「就活」ならぬ「婚活」という言葉が生まれ、結婚するための活動を行う人などがテレビや雑誌でも取り上げられますが、婚活を行っているのは女性の方が多いという印象が強いのではないでしょうか? 一般的には男性は若い女性を… -
少人数婚活パーティ活用のススメ
婚活パーティと聞くと大きなフロアに男女が揃い、すっかりお馴染みになった「お見合い回転寿司」で1人につき数分ずつコンタクトをとり、印象の良かった人を中間投票し、フリータイム過ごして最終的にカップル発表という流れを思い浮かべ… -
衝撃的なタイトルの本「殺人出産」
「コンビニ人間」が芥川賞を受賞し、一躍時の人となった村田沙耶香さんの作品。生と死という真逆のような言葉を抱き合わせたタイトルは、目を留めさせるインパクト充分。 10人出産すれば1人殺しても良い…それが当たり前となっ… -
読んでおくべき一冊「殺人犯はそこにいる」
ネット上でちょっとした話題になっている清水潔著「殺人犯はそこにいる 隠蔽された北関東連続幼女殺人事件」、カバーをかけての販売と意外性も話題となった要因ではあるでしょう。 単行本が出版されたのは2013年、文庫本が2… -
読後、他の人に「読んだ?」と感想を聞きたくなる本 村上龍 『半島を出よ』
最初の登場人物の10ページのリストをみて読むのを諦めた人もいるのでは?60人、70人?とにかく膨大な人の名前が列挙され、しかもキム何某、パク何某…となってくると把握できる自信もないまま読み始めました。 でも、心配ご… -
本を読もう
スマホでゲームや動画が簡単に楽しめる今、「本をわざわざ読むのは面倒」という方は多いかもしれません。大ヒットした小説は映画化されたり、ネットで検索すればあらすじも結末も簡単に知ることができます。 ただ、本には文字だけ… -
モテる「酔いしぐさ」とは
お酒が入ると、顔が赤くなったり、笑い上戸になったり、寡黙な人がよく喋りだしたり、普段とは違う一面が垣間見えたりします。お酒のない席では考えられないほど、一気にグッと距離が縮まるチャンス! 特に男性は「ほろ酔い」して… -
思い立ったらその日に婚活?!「婚活バー」とは
婚活をそろそろ始めようとは思うけれど、友達に合コンや紹介を頼むのはノリ気がしないし、お見合いやパーティへの参加は面倒… という方でも、その日に婚活を始めることができるのが 婚活バー です。シングルズバーとも呼… -
結婚に消極的な男性の本音とは…
「草食系男子」が流行語になるなど、女性との交際・結婚に関して消極的な男性が多くなったと言われています。 何年付き合っても結婚の話をしようともしない、そればかりか結婚の話を避けようとしているという男性も少なくないようです… -
増加傾向にある「シニア婚活」
「一緒に旅行をする相手が欲しい」「家で一人でいると寂しいし不安」「テレビを見た時に一緒に笑う人が居て欲しい」などシニア婚活に前向きな方は増加傾向にあるようです。 ただ、ここでも男女の間には『男性は年下の女性を望む傾…